パパの手間いらず庭づくり+

庭づくりとガーデニング ときどき園芸雑貨 たまに庭遊び

庭づくり

植物や花の名前をスマホやPCで簡単に調べる方法4選

ふと見かけた素敵な花や植物の名前が分からなかったり,以前撮影した写真を見ても名前が思い出せないといった場面はないでしょうか?名前が出てこないことには検索もできないので,もどかしいものです。今回は植物・花の名前を,PCやスマホのアプリなどを…

簡単!便利!散水タイマーで『自動水やりシステム』を設置してみた~植物や庭の給水に大活躍!

たくさんの植物を育てていると,長期連休中の旅行など自宅不在時の水やりに困ることがあります。地植えの低木類なら問題ない場合も多いですが,鉢植えの草花だと夏場は水やりを1日しないだけで枯れてしまう場合があります。 今回我が家では旅行のために真夏…

【鳥よけ】ベランダ・バルコニーでいろんな対策アイテムを試してみた!その効果は?

庭やベランダを掃除するときに困るのが野鳥(ハト,すずめ,カラス等)の糞害です。見た目が悪いだけでなく,うっかり踏んだり触ってしまったり,布団や洗濯物を干せなくなったりと,困ることが多いです。 我が家でも鳥害には随分と悩まされてきましたが,対…

周囲を明るくする『黄色い葉っぱ(黄金葉)』の植物~実際に育てたおすすめ宿根草・低木11選

今回は,花壇や庭を明るくする『黄色い葉っぱ(カラーリーフ)の植物』についてまとめてみました。明るい黄色のカラーリーフは,日陰を明るい雰囲気したり,寄せ植えで色のコントラストをつけるのに重宝する葉色です。 今回の記事では,黄色葉っぱの植物につ…

【高圧洗浄】窓ガラス・サッシの掃除に『ケルヒャーK2 サイレンス』を使ってみた~Before&Afterと「K3 サイレンス」との比較

今回は年末の大掃除で行った高圧洗浄機を使った窓掃除についてです。高圧洗浄機としては,これまで『ケルヒャー(KARCHER) K3サイレンス』を持っていて,主に庭のタイル面や外壁掃除向けに使ってきました。今回は,家の窓洗浄用に,より軽量安価な『ケルヒ…

タイル調のおしゃれな 立水栓 & 散水栓を立水栓化する便利アイテムを紹介!!

立水栓は,ガーデニングをする上でなくてはならないものですが,機能面だけでなくおしゃれなデザインのものを選べば,住宅,庭,植物と調和して,より全体を素敵に見せてくれます。 今回は我が家のお気に入りの2つの立水栓を紹介します。 1つ目は新築(201…

【とっても明るく安定】簡単・おしゃれなガーデンライト ひかりノベーション

暗かった庭のアプローチを明るくしたくて,照明をいろいろ探してきました。これまで『ソーラーライト』は様々なものを試しましたが,照明時間が天候に大きく左右されたり,雨の日はほぼ点灯せずという日も多くありました。また,明るさも高めの照度,例えば1…

設置簡単!おしゃれ!おすすめガーデンライトの種類・失敗しない選び方まとめ

ガーデンライトは,夜の庭を明るくし安全性を確保できるだけでなく,庭に昼とは全く別の趣きを与えて家自体の外観をとても素敵にしてくれます。特に,クリスマスシーズンはイルミネーションが大活躍し,導入を検討される方も多いのではないかと思います。昨…

お庭をオシャレにする おすすめガーデンオーナメント・置き物を紹介

今回は,ガーデン雑貨の中でも高価な部類となる,ストーン製をはじめとした『ガーデンオブジェ(置き物)』について記事にしました。我が家では,数は多くはないですが,ガーデンオーナメント・置物は庭に格調と重厚感を与えてくれると思っていますので,定…

おしゃれな横長の大型『プランター』をフラワーボックスに入れて飾ってみた!

今回はガーデン雑貨関連で,夏場に購入した英国調の大型の横長『プランター』についてです。我が家には,窓に取り付けたフラワーボックスがあります。家の見た目を少しでもよくしたい・・・ということで取り付けたのですが,設置後もずっと空のままでした。…

【インテリア照明】ダイワハウスのインテリアコーディネータがおすすめ&自分も気に入った照明器具

今回は,我が家の新築時に取り付けたおすすめ照明について紹介します。家づくりのときに,最後の方に決めるのがカーテンや照明ですが,間取りなどと比べて,素人には一番分かりにくいところで,ハウスメーカーや工務店に任せてしまいがちです。我が家も例外…

【雑草を根から枯らして駆除!】グリホサート系除草剤の効果を定点観測 Before & After!

家の周りや,庭に夏場にはびこる雑草。。雑草は見た目が悪いだけでなくて,蚊をはじめとした害虫の原因にもなるので困ります。 そこで今回,本格的に雑草が生えてくる夏本番前に除草剤を使って徹底的に駆除してみました。定番のグリホサート系の除草剤をジョ…

初心者の庭づくり 5年間のまとめ②(なるべくお金をかけない外構工事とガーデンライト取り付け)

今回は初心者からはじめた庭づくりの「外構,照明関係のまとめ」です。5年前に家を建て替えてほぼ更地からスタートした庭づくり。外構でテラス屋根をつくったり,花壇やアプローチなどにDIYでガーデンライトを取り付けたりしてきました。5年分まとめて振り…

【庭掃除】簡単!便利!伸縮可能な『スポンジモップ』でテラス屋根の掃除をやってみた

今回は少し前になりますが年末の大掃除で実施した,「テラス屋根の掃除」について記事にしました。テラス屋根やカーポートの屋根材に使われる「ポリカーボネート」は,耐久性が高く割れる心配もなく,ガラスのように透明度が高いのが特徴です。しかし,数年…

初心者の庭づくり 5年間のまとめ①(ガーデニング編):自宅の3つのエリア(南西北)を異なるコンセプトで植栽!

今回は,全くの初心者がはじめた「庭づくり」の総集編として,これまでの庭づくりの変遷をまとめてみました。5年前に家を建て替えてからの5年間・・・更地状態からどこまで変わったのか?我が家の3か所の庭造りエリア①南向きの庭,②西側の花壇,③裏庭,の…

【ストリングライト(パーティーライト)】自宅庭のテラスをおしゃれにLEDライトアップ!~屋外配線から明かりセンサー・防雨スイッチ取付けまで~

ストリングライト(パーティーライト)は,照明としてはもちろん,クリスマスなどのイルミネーションとしても使えて,おしゃれスポットでもよく見かける,小さいな電球が紐(ストリング)に連なって並んでいるタイプの屋外用のガーデンライトです。今回は,…

【フェンス工事】フル木目調 LIXILフェンスAAを設置!~台風で壊れたフェンスの交換,新しいフェンスの選定から設置まで

今回は,フェンスのエクステリア工事について記事にしました。 2019年の台風15号(10月12日)は過去最大級と呼ばれ,我が家の庭も例外でなくフェンスが全壊してしまいました。そこで壊れてしまったフェンスを解体し,新しいフェンスの付け替えたエクステリア…

小型で使いやすい!おすすめ『散水ホースリール』タカギNANO NEXTに買い替えてみた

今回は最近買い替えてとても良かった『散水ホースリール』についての紹介です。これまで裏庭用にホームセンターで購入した古い小型のホースリールを使っていたのですが水が出なくなってしまい,購入したのがタカギ『ホースリース』NANO NEXTです。 …

【おしゃれな白いガーデンアーチを設置!】錆びて壊れた古いアーチの撤去,新しいアーチの組み立てと錆止め処理、設置まで

庭をおしゃれにするガーデンアーチですが,アイアン(鉄)製のものが多く,手入れが不十分だと錆(さび)により数年でボロボロになってしまいます。また安価なタイプのものは,安定性が低く,台風などの強風で物理的なダメージを受けてしまいます。 我が家の…

裏庭の竹の駆除・伐採から1年後,竹は生えてこなくなった?2年にわたる竹との戦いと,竹害対策の効果を確認!

今回は我が家の裏庭の竹害と,業者に頼らず自力で除草剤を使った竹駆除対策を実施してから1年後の効果確認の様子について記事にしました。 前回の記事にも書きましたが,竹害とは「竹の驚異的な成長と,切っても枯れない生命力による『庭の竹藪化』」です。…

人がくぐらない花壇の中の『ガーデンアーチ』:設置場所の検討と「ツルバラ」誘引、その後3年間の様子

今回は3年前に庭に設置したガーデンアーチとその後の様子について記事にしました。 ガーデンアーチというと,ツルバラなどを絡ませて,通路やアプローチの下をくぐるように(通路に垂直に)設置するのが通常です。ただ,庭にガーデンアーチは欲しいけれど,…

自宅のいらない『庭石』の撤去・処分を業者に依頼~工事当日の作業内容と体験談~

今回は,重過ぎて運べない自宅の庭石の撤去を業者に依頼してみましたので、その様子を詳しく記事にしました。 最近では,昔ながらの和風庭園より洋風庭園が好まれるようなり,古い庭石や”つくばい”などの処分が問題になっていると聞きます。しかしDIYで庭を…

【高耐久!おしゃれ!?】丈夫で長持ちな『アルミ製物干し竿』に買い替えてみた

今回は,少し地味ですが最近買い替えた「物干しざお」について記事にしてみました。 最近,これまで3年間使っていたスチール製(表面がステンレスのもの)の物干し竿がすっかり劣化してしまいました。これまでは特に考えずにホームセンターでまた新しい同じ…

「カキ(柿)の木」の伐採をネットで見つけた業者に依頼~実体験(見積もりから伐採作業まで)をご紹介!

今回はネット見つけた業者に依頼して,大木を伐採してみましたので,記事にしてみました。 以前も大木の伐採については記事にしましたが,前回は樹齢40年以上,高さ10m, 周囲1m以上の『クリの木』の伐採でした。 今回は同じ業者(庭クイック)に依頼して,『…

【シンボルツリー下のグランドカバー】低木を組み合わせて常緑・手間いらずな寄せ植えに

今回はシンボルツリー下のグランドカバー(下草)の寄せ植えについて記事にしてみました。 シンボルツリーを引き立てるグランドカバーの選択や組み合わせは意外と難しいものです。シンボルツリーは大抵目立つところにあるので,1年中枯れずに安定してキレイ…

【高圧洗浄Before After】庭のタイル・乱形石・外壁・ウッドデッキ・窓サッシにこびりついた4年分の汚れをケルヒャーで一掃!!

今回は,庭や家の外壁の高圧洗浄機を使った掃除について記事にしました。 最初はどんなにキレイな庭の外壁タイルやウッドデッキ,テラス屋根なども,数年もするとカビや苔などで汚れてきます。こういった汚れは細かい隙間に入り込んでいるので,雑巾やブラシ…

【脚立・はしご】庭木の剪定用に"おすすめ"の種類とちょうどいいサイズの選び方

今回はガーデニングに欠かせないアイテム『脚立』について記事にしてみました。我が家で苗木から育てたシンボルツリー『シマトネリコ』『オリーブ』も,いつの間にか3メートルを超えて大きくなってきました。これまでは、平地で剪定すれば十分でしたが,さ…

簡単・安全!ツバキ(椿)を自分で伐採・処分!~チャドクガ(毛虫)など害虫対策と必要な道具

今回はツバキ(椿)の伐採についての記事です。冬に花を咲かせる代表的な庭木「ツバキ」や「サザンカ」ですが,放っておくと平気で5m以上に大きくなりますし,なんといっても数ある毛虫の中でも凶悪な『チャドクガ』という毛虫がつきます。チャドクガの被害…

台風など天災によるエクステリア(フェンス,テラス屋根など)損壊時の火災保険による補償の進め方~実体験を元にやり方を紹介

今回は,台風などの天災によって損壊したフェンス,デッキ,テラス屋根,物置,カーポートなどのエクステリア商品の火災保険による補償の進め方について記事にしました。 近年の温暖化により,台風の発生数は減るものの,1つ1つの台風は大型化することが予…

裏庭に植えた宿根草②~秋植えしたおすすめ宿根草11種!

今回は,以前の記事『裏庭に植えた宿根草①』に引き続き,最近我が家の裏庭のナチュラルガーデン化を目指して秋植えした『宿根草』について記事にしてみました。(宿根草って何?という方はこちらの記事で詳しく解説しています。) 前回の記事では,『宿根草…