パパの手間いらず庭づくり+

庭づくりとガーデニング ときどき園芸雑貨 たまに庭遊び

【鳥よけ】ベランダ・バルコニーでいろんな対策アイテムを試してみた!その効果は?

庭やベランダを掃除するときに困るのが野鳥(ハト,すずめ,カラス等)の糞害です。見た目が悪いだけでなく,うっかり踏んだり触ってしまったり,布団や洗濯物を干せなくなったりと,困ることが多いです。

我が家でも鳥害には随分と悩まされてきましたが,対策としていくつかおすすめの鳥よけアイテムを実際に試してその効果を確認してみました。

 

鳥よけ対策が必要な理由

鳥害は様々で,程度が酷いとハトなどの野鳥が集団で飛来してくるような場合もありますが,滅多にあるものではないです。

今回想定しているのは,どこでもあるベランダやバルコニーの手すりや物干し竿などに野鳥がとまって糞害をもたらすようなケースです。このような,週に1回の被害だとしても,週1の布団干しに毎回困るといったことになります。

ふとん干しのときに気になるバルコニーやベランダの手すりの汚れ

このような一度糞害に遭うととても面倒です。ふき取るだけですが,対象が対象なだけに作業も実に抵抗があり苦痛だったりします。。また,拭いた後でも布団など肌に触るものを干すことにも抵抗があります。

 そこで何かと煩わしいけど起こりがちな鳥害(主に糞)を撲滅すべく,これまで試してきた鳥よけ対策グッズとその効果について紹介してきます。

鳥よけおすすめアイテム

①針タイプ

駅などの街中の建物でも見かける人気の針タイプの鳥よけです。鳥が着地しにくい針状の面とすることで鳥よけ効果があります。

接着は商品に添付の両面テープで,設置物に接着剤で固定するのが一般的です。素材は写真のプラスチック製やステンレス製などありますがお好みで。耐久性は,針の素材ではなく,接着の剥がれや易さで決まります。

物干し竿掛けに取り付けた”針タイプ”の鳥よけ

我が家では,物干し竿受けに鳥がとまるので,プラスチップ製の「針タイプ」の鳥よけを使ってみました。実際に使ってみて,物理的にとまる場所がなくなるので当然ではありますが,竿受けに鳥がとまることはなくなりました。

鳥が止まる場所がある程度固定されている場合におすすめの鳥よけです。

 

針の素材には様々あり,こちらのステンレスタイプもよく見かけます。耐久性は,針の素材ではなく,固定の際の接着の剥がれ易さで決まります。

個人的には,プラスチップの方がハサミで形状を長さを調整できるのでおススメですが,デザインなど好みで選べばよいと思います。

 

②反射板

反射タイプはCDのような円盤タイムは昔からありますが,最新のアイテムは螺旋形状など様々タイプがあります。

色んな角度の光を反射して,鳥よけ効果を広範囲に発揮します。

反射光タイプ

反射光を受けたのか,折り返して飛んでいくのか何度か見かけました。もし無ければ,そのまま着地していたでしょうから,このアイテムの効果があるのは確かです。

完ぺきではないですが,着地点によらず周辺一帯に鳥よけ効果を発揮するのがこのアイテムにメリットだと思います。

 

一点注意ですが,付属の固定紐はゴム製で,伸び縮みすることで光を乱反射するような効果があるのは良いのですが,耐久性に難があります。

反射

日差しを浴びて劣化して強風で簡単に取れてしまうので,耐久性のある紐で別途固定するようにしましょう。

③フクロウの置物

 野鳥も恐れる天敵?のフクロウやタカなどの置物です。造形だけでなく,首のところが風で揺れて動きがあるので(鳥にとって)リアル感があり,鳥よけ効果があります。

こちらは我が家のバルコニーの手すりに設置したフクロウの置物×2です。

フクロウの置物

ときどき,こんな場面を見かけたりします(笑)

フクロウの置物(鳥よけ)と佇む野鳥

効果があるのか不安にさせる画ずらですが稀です(笑)・・・,ちゃんと”鳥よけ効果”あります

バルコニーに近づいた鳥が急停止して,飛び去るのを何度も目撃しています。警戒して立ち去ってくれる鳥が1日当たり数羽でもいれば十分「効果あり」といえますからね。

写真のフクロウは人気の型のためか,全くの同型としか思えないような類似品がたくさんあります。下記は実際購入して安価かつ品質も良かったのでおススメです。

④TSR ハトッパー

 まだ使ったことがないですが,最後にこれまでの様々な鳥よけアイテム使用経験から効果がありそうで気になっているアイテムを紹介します。

こちらは,ベランダ・バルコニーの手すり限定になりますが,カバーすべき範囲が広く対策が難しい場所だったりします。このアイテムは,手すりに2つのアームを固定し,この間に鳥がとまれないような2本の細い糸でガードすることで鳥よけします。これにより,対策が難しい手すりの端から端までの広範囲を鳥よけできます。

 

 

今回紹介したアイテムで一定の効果が得られているのでまだ試してないですが,今後劣化したり効果がなくなったりしたら,次はこちらを試してみようと思います。

まとめ

 今回は鳥よけグッズを紹介してみました。他にも試したアイテムはあるのですが,効果がイマイチだったり,耐久性が良くないものが多かったです。今回紹介したものは,完璧ではないですが,実際試したおすすめのアイテムです。鳥害でお困りの方は,いくつか試せばどれか必ず効果があると思うので,試して貰えればと思います。