ガーデンライト
今回は初心者からはじめた庭づくりの「外構,照明関係のまとめ」です。5年前に家を建て替えてほぼ更地からスタートした庭づくり。外構でテラス屋根をつくったり,花壇やアプローチなどにDIYでガーデンライトを取り付けたりしてきました。5年分まとめて振り…
ストリングライト(パーティーライト)は,照明としてはもちろん,クリスマスなどのイルミネーションとしても使えて,おしゃれスポットでもよく見かける,小さいな電球が紐(ストリング)に連なって並んでいるタイプの屋外用のガーデンライトです。今回は,…
ガーデンライトは,夜の庭を明るくし安全性を確保できるだけでなく,庭に昼とは全く別の趣きを与えて家自体の外観をとても素敵にしてくれます。特に,クリスマスシーズンはイルミネーションが大活躍し,導入を検討される方も多いのではないかと思います。昨…
ガーデニングをしていると,だんだん庭が充実してきて楽しいですよね。でも,ふと夜にお庭を見てみると,暗くて何も見えない,子供が怖がる,ということはないでしょうか?また,玄関前は明るいけど,アプローチの足元が暗くて歩きづらい。防犯上不安になる…
今回は,おすすめのガーデンライトについて記事にしてみました。我が家の庭は,南側はポール型の照明があって明るいのですが,東側は光があまり届かず結構暗くなります。ガーデニング用の照明をつけたいのですが,ウッドデッキ上なので,地面にさすタイプの…
暗かった庭のアプローチを明るくしたくて,照明をいろいろ探してきました。これまで『ソーラーライト』は様々なものを試しましたが,照明時間が天候に大きく左右されたり,雨の日はほぼ点灯せずという日も多くありました。また,明るさも高めの照度,例えば1…