パパの手間いらず庭づくり+

庭づくりとガーデニング ときどき園芸雑貨 たまに庭遊び

常緑多年草

種類が豊富な『ユーフォルビア(カラキアス系)』の成長と開花~独特な雰囲気の常緑多年草

今回は,『ユーフォルビア』の成長記録です。トウダイグサ科ユーフォルビア属は2000種以上あると言われていて,種類も草花では一年草や多年草,多肉植物,さらに低木まで幅広く存在しています。その中で,草花のカラキアス系に分類される「ユーフォルビア」…

不思議で曖昧な植物の分類『山野草』とは?について調べてみた

園芸店やガーデニング系のサイトで見かける「山野草(さんやそう)」という植物の分類。なにかと曖昧な(日本の)園芸界にあって,ふわっとした定義でこれまた分かりずらい「宿根草」などより,さらに感覚的な語感のする「山野草」。なんとなく野性的な植物…

釣鐘状の可愛らしい白花と斑入り葉『シレネ・ユニフローラ』の成長記録~育成に2回挑戦した結果は?

今回は,葉も花も魅力的な宿根草『シレネユニフローラ』の成長記録です。『シレネ・ユニフローラ』は,春に釣鐘状の白花を咲かせる人気の宿根草です。かわいらしい花だけでなく,常緑の斑入り葉も魅力的な春の定番の常緑宿根草です。 我が家では,そんな魅力…

常緑で冬越しできる草花まとめ~実際に育てた冬枯れして寂しくならない植物11選

今回は,これまで実際に育ててきた植物の中で,冬越しできた貴重な常緑植物を草花限定でこれまでの育成記録とあわせてまとめてみました。低木類は常緑をキープして冬越できるものも多いですが,コンパクトな草花でも常緑をキープできるものと言うとだいぶ数…

強健な野イチゴ!『ワイルドストロベリー』の成長記録~普通のイチゴとの違いは?

今回は,「ワイルドストロベリー」の成長記録です。和名「野イチゴ」の方でなじみのある「ワイルドストロベリー」ですが,その名の通り暑さ・寒さに両方に適用できる野性的な強健さがある「常緑多年草」です。高さ低めの横に広がる性質からナチュラルガーデ…

繊細な雰囲気のシルバーリーフの植物『シルバーレース』の2年間の地植え成長記録

今回は人気のシルバーリーフ(銀葉)の常緑多年草「シルバーレース」の成長記録です。シルバーリーフと言えば,シロタエギクが有名でよく似てますが,「シルバーレース」は葉の切れ込みより細かく繊細な印象です。成長もゆっくりで,幅も草丈も60cm程度に収…

アサガオに似た紫花×常緑!『コンボルブルス・サバティウス』の3年間の成長記録

今回は,アサガオと同じヒルガオ科の常緑多年草『コンボルブルス・サバティウス』の成長記録です。『コンボルブルス』はセイヨウヒルガオ(属)を表していて,色々な種類があるようですが,良く出回るのは多年草と低木の品種です。初夏にアサガオを小さくし…

貴重な青花!斑入り『ブルーデージー』の成長記録~夏・冬越しに成功!1年でポット苗から大きく成長

ブルーデージーは,その名の通りキク科(デージー:Daisy=菊)で,スカイブルーの青花を咲かせる植物です。一般的に,暑さにも寒さにも弱く,1年草(扱い)との表記を見かけますが,実際は常緑多年草です。植えっぱなしで,青花と冬も常緑の葉が1年中楽し…

夏の暑さ・多湿に強い!おすすめ植物(草花中心に、1年草・宿根草・小低木)まとめ12選

今回は,これまで育ててきた中で,夏場の耐暑性・耐湿性に特に優れた植物をまとめて紹介します。園芸あるあるで,ガーデンニングを初めた頃は冬越しを気にしがちですが,実は耐暑性と耐湿性が両方必要な夏越しの方が難しいと感じることがだんだん多くなると…

鮮やかな花×シルバーリーフ『ガザニア ビースト』の成長と開花~とても魅力的な多年草だが夏越しが難しい!?

今回は南アフリカ原産の多年草(宿根草),「ガザニア」の成長記録です。「ガザニア」は,クンショウギク(勲章菊)とも言われて,春~夏にかけていろんな色のキク系の花を咲かせいます。ガザニアの品種は多いですが,今回育てたのは,PW(Prove Winner)の…

周囲を明るくする『黄色い葉っぱ(黄金葉)』の植物~実際に育てたおすすめ宿根草・低木11選

今回は,花壇や庭を明るくする『黄色い葉っぱ(カラーリーフ)の植物』についてまとめてみました。明るい黄色のカラーリーフは,日陰を明るい雰囲気したり,寄せ植えで色のコントラストをつけるのに重宝する葉色です。 今回の記事では,黄色葉っぱの植物につ…

甘くて丈夫で育てやすい!『四季なりイチゴ(苺)よつぼし』の成長~植え付けから開花,実の収穫,株分けの記録

今回は家庭菜園の定番の『イチゴ』の成長記録です。これまで『トマト』『レタス』『トウモロコシ』と定番の野菜を育ててきましたが,今回ははじめての果物の育成ということで,『イチゴ』の苗の植え付けから収穫,株分けまでしてみました。 イチゴの栽培は敷…

花期が長く丈夫!PW『スーパーベナ』の成長記録~日当たりに植えて冬越し成功!2度目の開花

バーベナは,小花を集めた手毬状の花を咲かせる植物ですが,花の形,草姿が異なる様々な品種があります。スーパーベナはPWが開発したバーベナの改良品種で,1つ1つの花や花房が大きく,花期は春から晩秋までととても長いのが特徴です。また育成面では,雨…

輝く花が毎春咲く!多肉植物『マツバギク(松葉菊)』の成長記録~毎年冬越して3年目の開花!

今回は,春に咲き光沢のある花びらが美しいマツバギク(松葉菊)の成長記録です。マツバギクは,肉厚で棒状の葉を付ける多肉植物です。日当たりと乾燥気味の場所を好み,潮風に強く,やせ地でもよく育つ,とても丈夫で育てやすい植物です。横に這うように広…

初心者の庭づくり 5年間のまとめ①(ガーデニング編):自宅の3つのエリア(南西北)を異なるコンセプトで植栽!

今回は,全くの初心者がはじめた「庭づくり」の総集編として,これまでの庭づくりの変遷をまとめてみました。5年前に家を建て替えてからの5年間・・・更地状態からどこまで変わったのか?我が家の3か所の庭造りエリア①南向きの庭,②西側の花壇,③裏庭,の…

常緑の青花グランドカバー『アルペンブルー』株分けして育てた苗の成長と開花-おまけ:アルペンピンク

今回は常緑のグランドカバー『アルペンブルー』の紹介です。アルペンブルーは,キキョウ科カンパニュラ属の常緑多年草で,初夏に星形の青紫花を株いっぱいに咲かせるくれるのが特徴です。 以前の記事で『アルペンホワイト』の春購入のポット苗の1年の成長記…

常緑の白花グランドカバー『アルペンホワイト』の1年間の成長と開花

今回は常緑のグランドカバー『アルペンホワイト』の紹介です。アルペンホワイトは,キキョウ科カンパニュラ属の常緑多年草で,同じ仲間では『アルペンブルー』,『アルペンピンク』が有名です。その中で『アルペンホワイト』は,毎年4下旬~6月に星形の少…

常緑グランドカバー『ツルハナシノブ(宿根フロックス)』の成長記録と開花

今回は,春先に紫や青の花を咲かせるグランドカバー『ツルハナシノブ』の成長記録です。『ツルハナシノブ』は,這性の宿根フロックス(Phlox)の仲間で,冬でも緑の葉をキープ,成長旺盛で横に良く広がり,青系の花を咲かせてくれる,貴重な常緑のグランドカ…

【クリスマスローズ】小さなノーブランド3号ポット苗が開花するまでの育成期間は?~日陰の裏庭に地植えしてから花が咲くまでの成長記録~

冬の花壇の主役の『クリスマスローズ』。また葉は常緑で性質も強く,初心者でも安心して育てることができる植物です。そんなクリスマスローズの魅力をすぐに楽しむには,植えた最初の開花シーズンから満開となる,中~大型の苗の購入が適していますが,中~…

【春先に咲く純白の花!】常緑・丈夫で育てやすい『イベリス』の3年間の成長記録

今回は,春に明るい白花を咲かせる『イベリス』についてです。「イベリス」は「宿根イベリス」とも呼ばれますが,常緑の濃い緑の葉っぱと対照的な,真っ白な小花を集めたような花が特徴です。その名はスペインの『イベリア半島』に由来しているようですが,…

【シンボルツリー下のグランドカバー】低木を組み合わせて常緑・手間いらずな寄せ植えに

今回はシンボルツリー下のグランドカバー(下草)の寄せ植えについて記事にしてみました。 シンボルツリーを引き立てるグランドカバーの選択や組み合わせは意外と難しいものです。シンボルツリーは大抵目立つところにあるので,1年中枯れずに安定してキレイ…

斑入りの常緑グランドカバー『ツルニチニチソウ』の2年間の育成記録~春の開花と夏の驚異的な成長・剪定

今回はツル性のグランドカバーとして代表的な『ツルニチニチソウ』についての記事にしました。 ツルニチニチソウは,属名である『ビンカ(Vinca)』とも呼ばれます。いくつか品種がありますが,葉にクリーム色の斑が入った品種が最もメジャーです。いずれも…

雑草には見えない植物の名前は?キレイな花を咲かせる雑草9選まとめ

今回は,雑草には見えない色とりどりの美しい花を咲かせる植物(雑草)を集めてみました。 近所の公園を散歩していると,道端やちょっとしたスペース思わぬきれいな花を咲かせている雑草を見かけることがあります。園芸店に売られている苗だと名前を確認でき…

日陰で育つ『ヤブラン』の成長と開花~斑有無の品種と,よく似た白花『ノシラン』も紹介!

今回は少し和の雰囲気のある,常緑多年草『ヤブラン』について記事にしました。『ヤブラン』はその見た目と異なり,非常に強健で日向でも日陰でも育つことから,しばしば公園などメンテフリーの緑化としてグランドカバーに使われています。また,日陰のイメ…

【日陰で育つカラーリーフ】地植えヒューケラ6品種の成長と開花~寄せ植えやグランドカバーにおすすめ!

ヒューケラは,和名ではツボサンゴ(壷珊瑚)とも呼ばれ,耐陰性のあるグランドカバーとして定番です。我が家でも,6種類ほど植えていまして,グランドカバーとして,寄せ植えとして,とても重宝しています。直射日光に長時間当てなければ,1年中常緑をキ…

【ハーブの定番:タイム】我が家のタイム4種の成長を紹介!~紛らわしいタイムの種類も解説!

タイムは,ローズマリーと並んでメジャーなハーブです。また,料理に使えるだけでなく,地面を覆うグランドカバーとしても使うことができる万能植物です。この這性のクリーピングタイム(後述します)は,春の開花時に一面がピンクの絨毯のようになりとても…

【クリスマスローズ】花茎の切り戻しの時期と方法~庭のクリスマスローズを使って紹介

今回は,シーズンオフになりつつあるクリスマスローズの切り戻しについてです。 我が家では,クリスマスローズの種類として,これまで記事にしているピンク花の①『氷の薔薇』(ドイツの園芸博で最高賞を受賞したらしい品種,下の記事に記載),白花ダブルの②…

青い花を咲かせる丈夫でおすすめな植物(低木・草花)10選まとめ ~ シンボルツリー,庭木,生垣,寄せ植えに

青い花を咲かせる「草花」ということであればたくさん種類がありますが,青い花を咲かせる「庭木」はあまり多く思い浮かばないのではないか思います。今回は青い花,あるいは青に近い紫色の花を咲かせる植物に特化して記事にしてみました。庭木を中心に,草…

グランドカバーの定番:アジュガ(ajuga)5品種が庭の至るところで開花!

アジュガは冬場もキレイな葉色をキープできる,常緑グランドカバーとして有名です。4月中旬になり,我が家でもいろんな場所に植えているアジュガが開花してきました。 アジュガは花色,葉色,葉の形と,大変多くのバリエーションがありますが,我が家のアジ…

おすすめグランドカバー『スーパーアリッサム』の成長 最適な日当たりと育成環境

スーパーアリッサム フロスティーナイト(2020年4月上旬) 今回は人気のグランドカバー「スーパーアリッサム」を成長記録です。普通の「アリッサム」と比べて,耐寒性,耐暑性ともに強く,小さな白花が集まった花姿と斑入りの葉が美しい常緑多年草の植物です…