ハーブ
今回は,これまで実際に育ててきた植物の中で,冬越しできた貴重な常緑植物を草花限定でこれまでの育成記録とあわせてまとめてみました。低木類は常緑をキープして冬越できるものも多いですが,コンパクトな草花でも常緑をキープできるものと言うとだいぶ数…
今回は「オレガノ・ケントビューティー」の育成記録についてです。 「オレガノ・ケントビューティー」は「オレガノ」の園芸品種です。園芸品種なので食用には適さないですが,葉にはしっかりオレガノ特有のハーブの香りがあります。鑑賞価値も高く,段々に重…
今回はハーブの定番『カモミール』の育成記録についてです。カモミールはキク科の植物で,初夏にはマーガレットに似た小型の白い花を咲かせます。花は黄色の中央部分が盛り上がっているのが特徴で,この部分がリンゴのような甘くて爽やかな良い香りを漂わせ…
昨年(2020年5月)我が家の庭でWEBERのバーベキューコンロを使ってビア缶チキンに挑戦しました。今回は,ビア缶チキンの風味をさらにアップさせたい!ということで,庭に植わっている自家製ハーブ(タイム,ローズマリー)を使って風味付けしてみました。 実…
フレンチタイムとは,タイムの最も一般的な種類である「コモンタイム」の中から,特に香りの高い優良株を選抜してできた品種です。このため,肉料理の風味づけや臭み消しに特に向く品種です。 コモンタイム(やレモンタイム)の若い株の枝葉は柔らかく草花の…
今回は,ハーブとしてメジャーなローズマリーの這性(=匍匐性)の品種『ローズマリー・プロストラータス』について記事にしてみました。『プロストラータス(prostratus)』はラテン語で「地を這う」との意味だそうで,半這性など他にいろいろな這性品種が…
今回はハーブを代表する『ローズマリー』について記事にしてみました。 『ローズマリー』は,特徴的な爽快な香りで料理にも多用されますが,庭木としても,常緑・丈夫でコンパクトに収まり(30cm(這性)/60cm(半這性)/1~1.5m(立性)と選べます),とて…
タイムは,ローズマリーと並んでメジャーなハーブです。また,料理に使えるだけでなく,地面を覆うグランドカバーとしても使うことができる万能植物です。この這性のクリーピングタイム(後述します)は,春の開花時に一面がピンクの絨毯のようになりとても…