パパの手間いらず庭づくり+

庭づくりとガーデニング ときどき園芸雑貨 たまに庭遊び

北向きの裏庭

黄花と黒色の茎がクール!夏の花『ルドベキア(ブラックジャック ゴールド)』の成長記録

今回は夏に長く咲く花『ルドベキア』の成長記録です。ルドベキア(Rudbeckia)は、北アメリカ原産のキク科(Asteraceae)の植物で「コーンフラワー」とも呼ばれます。その中で,人気の品種『タカオ』やその改良品種の『ブラックジャックゴールド』は背の高い…

日陰で育つ!クールな細葉の常緑低木『マホニア コンフューサ』の2年間の成長と開花

今回は,少し渋い常緑低木「マホニア コンフューサ(コンフーサ)」の成長記録についてです。マホニア コンフューサはメギ科 / マホニア属の常緑低木で,クールな細葉が特徴の常緑樹です。性質はとても強く,耐暑性,耐寒性,耐陰性(日陰でも育ちます)いず…

背の高い夏の宿根草!『オミナエシ(女郎花)』の2年間の成長と開花

今回は背の高い夏の宿根草の定番『オミナエシ(女郎花)』の成長記録です。オミナエシは,秋の七草として知られるように日本に古くから自生する宿根草です。花期は7-10月までの2か月くらいと比較的長く,花が減りがちな真夏に黄色花を咲かせてくれる嬉しい…

【雑草を根から枯らして駆除!】グリホサート系除草剤の効果を定点観測 Before & After!

家の周りや,庭に夏場にはびこる雑草。。雑草は見た目が悪いだけでなくて,蚊をはじめとした害虫の原因にもなるので困ります。 そこで今回,本格的に雑草が生えてくる夏本番前に除草剤を使って徹底的に駆除してみました。定番のグリホサート系の除草剤をジョ…

初心者の庭づくり 5年間のまとめ①(ガーデニング編):自宅の3つのエリア(南西北)を異なるコンセプトで植栽!

今回は,全くの初心者がはじめた「庭づくり」の総集編として,これまでの庭づくりの変遷をまとめてみました。5年前に家を建て替えてからの5年間・・・更地状態からどこまで変わったのか?我が家の3か所の庭造りエリア①南向きの庭,②西側の花壇,③裏庭,の…

裏庭の竹の駆除・伐採から1年後,竹は生えてこなくなった?2年にわたる竹との戦いと,竹害対策の効果を確認!

今回は我が家の裏庭の竹害と,業者に頼らず自力で除草剤を使った竹駆除対策を実施してから1年後の効果確認の様子について記事にしました。 前回の記事にも書きましたが,竹害とは「竹の驚異的な成長と,切っても枯れない生命力による『庭の竹藪化』」です。…

「カキ(柿)の木」の伐採をネットで見つけた業者に依頼~実体験(見積もりから伐採作業まで)をご紹介!

今回はネット見つけた業者に依頼して,大木を伐採してみましたので,記事にしてみました。 以前も大木の伐採については記事にしましたが,前回は樹齢40年以上,高さ10m, 周囲1m以上の『クリの木』の伐採でした。 今回は同じ業者(庭クイック)に依頼して,『…

簡単・安全!ツバキ(椿)を自分で伐採・処分!~チャドクガ(毛虫)など害虫対策と必要な道具

今回はツバキ(椿)の伐採についての記事です。冬に花を咲かせる代表的な庭木「ツバキ」や「サザンカ」ですが,放っておくと平気で5m以上に大きくなりますし,なんといっても数ある毛虫の中でも凶悪な『チャドクガ』という毛虫がつきます。チャドクガの被害…

裏庭に植えた宿根草②~秋植えしたおすすめ宿根草11種!

今回は,以前の記事『裏庭に植えた宿根草①』に引き続き,最近我が家の裏庭のナチュラルガーデン化を目指して秋植えした『宿根草』について記事にしてみました。(宿根草って何?という方はこちらの記事で詳しく解説しています。) 前回の記事では,『宿根草…

裏庭の雑草抜き取り・処分作業:夏の雑草の処理と『防虫香』による虫除け対策

今回はナチュラルガーデン化を進めている裏庭での雑草撤去・処分作業について記事にしてみました。 ナチュラルガーデンを目指して,春から夏に『宿根草』を中心に10種類以上植え付けを行ってきました。これについては,「裏庭に植えた宿根草①」ということで…

裏庭に植えた宿根草①~ナチュラルガーデンを目指して

今回は最近我が家の裏庭に植えている『宿根草』について記事にしてみました。(宿根草って何?という方はこちらの記事で詳しく解説しています。) 数年前まで我が家の裏庭は,ヘビが出たり,虫の天国のような場所だったりしたのですが,これまでDIYの雑木処…

【裏庭のグランドカバー】日陰・半日陰で育成して雑草抑制効果を検証

今回は,我が家の北向きの裏庭に植えたグランドカバーについてです。 これまで荒れ放題だった北向きの裏庭ですが,DIYで雑木を伐採したり,竹を除草剤で駆除をしたりでだいぶすっきりさせてきました。 www.papa-niwa.com 6月くらいに作業が一旦完了し,常緑…

竹の除草剤を使った駆除・伐採方法まとめ~竹を根から枯らす処理方法をご紹介!~

前回記事の我が家の裏庭での竹害の紹介に続き,今回は除草剤を使った実際の竹の駆除方法について記事にしてみました。これまでの経緯ですが,昨年(2019年)まで人が立ち入れないような鬱蒼とした場所だったのですが,DIYで雑木を伐採したり,大木はネッ…

竹の驚異的な成長速度と恐ろしい竹害~成長を定点観測しグラフ化!

今回は,我が家の北向きの裏庭についてです。昨年(2019年)まで人が立ち入れないような鬱蒼とした場所だったのですが,DIYで雑木を伐採したり,大木はネット業者に依頼して伐採・処分したりして,裏庭の整理に目途がついてきました。ようやく人が立ち入…

【裏庭の庭づくり④】斜面の雑木伐採に目途,庭づくりを開始!~アンティーク調の物置設置&バチツルを使った開墾と植栽

我が家では,2016年末に家を建て替えたことをきっかけに,2017年くらいからガーデニングを始めています。これまで『南側の庭』の外構工事,『西側の花壇』の工事と植栽を中心に庭づくりを進めてきました。今回は,荒地から自力で庭づくりを進めている『北向…

【裏庭の庭づくり③】『クリ(栗)の大木』の伐採・処分をネットで業者に依頼!~業者の選び方・伐採費用・適切な作業時期について紹介

今回は,過去に何度か記事にしている北向き裏庭の庭づくりについてです。 この北向きの裏庭は,数年前(2017~2018年くらい)まで,初夏に1日1m近く成長する竹が無数に生えてくる,夏場には立ち入った瞬間に蚊数十匹に襲われ刺されまくる,アオダイショウ…

【裏庭の庭づくり②】雑木・庭木をDIYで伐採~枝切ばさみ・ノコギリの選定と切り残した雑木の伐採

今回,前回記事にしました2020年1月の伐採作業に引き続き,北向きの裏庭にある雑木の伐採を実施しました。2月下旬ともなると,少しずつ春も近づき暖かくなります。気温が上がってくると,①木が水を吸って重くなる,②木から葉が生えてくる,ということ伐採…

【裏庭の庭づくり①】伸び切った雑木・庭木・竹をDIYで伐採~ガーデン用品と除草剤の活用!

今回は,昨年2019年から始めた北向きの裏庭の庭づくりについてです。北側の裏庭は,10m×6mくらいあって結構広いのですが,2016年末に家を建て替える前の約20年間はほぼ放置の密林状態でした。その後,自分で伐採したり,業者も入ったり,下の写真の状態にま…