今回は,花壇や庭を明るくする『黄色い葉っぱ(カラーリーフ)の植物』についてまとめてみました。明るい黄色のカラーリーフは,日陰を明るい雰囲気したり,寄せ植えで色のコントラストをつけるのに重宝する葉色です。
今回の記事では,黄色葉っぱの植物について,寄せ植えに使える小さい草花からシンボルツリーになるような大きい低木までバリエーション豊富に,定番かつおすすめのものを集めてみました。全て実際に育ててきた植物なので,育成のポイント、詳しくはリンク先のページにもあります。
『黄色い葉っぱ』の植物11選
①ヒューケラ
x
種類 | 常緑多年草 |
---|---|
学名 | Heuchera |
花色 | ピンク/白/赤 |
開花時期 |
5-6月 |
最大樹高/横張り | 60cm/60cm |
耐暑性/耐寒性 | 強/強 |
日陰で育つカラーリーフの宿根草の定番です。ヒューケラは品種が実に多様で,存在する全ての色をカバーしているのでは?というくらい,色々なカラーの品種があります。黄金葉だけでも,明暗や緑の入り方など豊富の種類があります。写真は典型的な黄金葉の「ライムリッキー」という品種です。
↓黄金葉やそれ以外のヒューケラも紹介しているので良かったらご覧ください。
②プリペットレモンライム
種類 | 常緑低木 |
---|---|
学名 | Ligustrum sinense Lemon & Lime |
花色 | 白(ほぼ咲かない) |
開花時期 |
6-7月 |
最大樹高/横張り | 1m/1m |
耐暑性/耐寒性 | 強/強 |
プリペットレモンライムは,とても丈夫で育てやすい黄金葉の常緑低木です。常緑なので,冬に少し葉は落としますがさみしくはならず,春以降に芽吹く輝くような黄色い葉が美しいです。生け垣に使われるくらい,非常に強健で育てやすく,また,あまり大きくならず1m以内くらいにしか大きくならないので管理も容易です。
③黄金シモツケ
種類 | 落葉低木 |
---|---|
学名 | Spiraea japonica |
花色 | ピンク/白/赤 |
開花時期 |
5-6月 |
最大樹高/横張り | 60cm/60cm |
耐暑性/耐寒性 | 強/強 |
黄金シモツケは,その名の通りライムグリーンの黄金葉が特徴の落葉低木です。冬に葉がなくなるのは残念ですが,その葉が美しさは特別です。また,初夏には,こちらも可輝くようなピンクや白などの素敵な花を咲かせます。
また非常に強健で,真夏の暑さ冬の寒さともに強い上に,耐陰性もかなり高く,半日陰でもしっかり葉も花も咲きます。大きくならないので管理もしやすいです。かなりおすすめです。
④ゴールデンモップ
種類 | 常緑低木 |
---|---|
学名 | Chanaecyparis pisifera ‘Golden Mop’ |
見どころ | 黄金葉 |
最大樹高/横張り | 1.0m/1.0m |
耐暑性/耐寒性 | 強/強 |
黄金葉のコニファーといえば,ゴールデンモップです。似た黄金葉のコニファーでは「フィリフェラオーレア」もありますが,ゴールでモップの方が葉の密度が高く,大きくなりにくいので育てやすくおススメです。
⑤メラレウカ・レヴォリューションゴールド
種類 | 常緑低木 |
---|---|
学名 | Melaleuca bracteata |
花色 | 白(花はめったに咲かない) |
開花時期 |
6-7月 |
最大樹高 | 3m |
耐暑性/耐寒性 | 強/やや強 |
オーストラリア原産の常緑低木です。冬も殆ど葉を落とさず,むしろ寒さに当たることでより鮮やかな黄色になります。最近では3号ポットから成木まで様々なサイズの苗が出回っています。成長は早く,最大3m程度になります。
我が家では,30cmくらいの5号ポットが購入し,2年で1mくらいになりました。もう少し大きくなったら,個別の成長記録の記事をアップしようと思います。
⑥ヒペリカム・ゴールドフォーム
種類 | 常緑低木 |
---|---|
学名 | Hypericum calycinum 'Goldform' |
花色 | 黄色 |
開花時期 | 6-7月 |
高さ/横張り | 30cm/50cm |
耐暑性/耐寒性 | 強/強 |
常緑小低木「ヒペリカム」の黄金葉の品種です。常緑の葉は春~秋は黄色ですが,冬になると紅葉し褐色にあり、葉色の変化も楽しめます。また葉だけでなく,6-7月の咲く花の黄色で存在感があります(同じ黄色という意味では目立たないですが)。魅力の多い植物なので,こちらもおススメです。
↓斑入り葉の「ヒペリカム・トリカラー」の成長記録もあります。
⑦エスカロニア ゴールデンカーペット
種類 | 常緑低木 |
---|---|
英名 | Escallonia Golden Carpet |
花色 | 赤 |
開花時期 |
8月-9月 |
最大樹高/横張り | 40/60cm |
耐暑性/耐寒性 | 強/強 |
最近出回っている南米原産の常緑小低木の植物です。特徴は花の少ない真夏に咲いてくれる赤い花です。また,大きさはせいぜい50cm程度にしかならず管理しやすく,サイズ的にグランドカバーとしても使えます。
我が家ではまだ開花は見せてくれていませんが,開花したら個別の成長記録の記事としてアップしたいと思います。
⑧リシマキア(リッシー,オーレア)
種類 | 草花 多年草 |
---|---|
学名 | Lysimachia 'lyssi' |
花色 | 黄色 |
開花時期 | 4-6月 |
最大草丈 | 10cm |
耐暑性/耐寒性 | 普通/普通 |
グランドカバーの定番です。リッシー,オーレアともに黄色葉ですが,リッシーはいわゆる黄色,オーレアはライムグリーンに近いです。また,グランドカバーとして横への成長はオーレアの方が旺盛です。多年草なので強い霜に当てなければ冬越できます。一方,夏の乾燥には強くないので,半日陰に植えると,夏越しできて,葉色の明るさも際立つと思います。
↓リッシーの成長記録です。
↓リシマキア3品種(オーレア,リッシー,ミッドナイトサン)の成長記録です。
⑨アジュガ
種類/科名 | 草花 多年草/シソ科 |
---|---|
学名 | Ajuga reptans |
花色 | 紫/青/ピンク/白 |
開花時期 | 3~6月 |
草丈/横張り | 10cm/20cm |
耐暑性/耐寒性 | 普通/強 |
アジュガは定番のグランドカバーです。定番品種の葉色はブロンズですが,こちらも品種改良により葉色は豊富です。その中でも「アジュガ・ゴールドライム」はライムグリーンの葉とピンク花が特徴的な品種です。
⑩ギボウシ(ホスタ)
種類 | 草花-宿根草 |
---|---|
学名 | Hosta |
花色 | 白,薄紫 |
開花時期 | 7-8月 |
最大草丈/横張 | 30cm/60cm |
耐暑性/耐寒性 | 普通/強 |
ギボウシ(ホスタ)は日陰に咲く定番の宿根草です。美しいカラーリーフで春から秋まで,暗くなりがちな日陰の場所を明るくしてくれます。また,花の少なくなる7~8月頃には,白い可憐な花を咲かせます。さらにとても丈夫で育てやすい宿根草なので,海外では「パーフェクトプランツ」とも呼ばれているそうです。
↓ギボウシの成長記録です。黄金葉ではないですが,育成方法は同じですので良かったらご覧ください。
⑪黄金コデマリ
種類 | 落葉低木 |
---|---|
学名 | Spiraea cantoniensis |
花色 | 白 |
開花時期 |
3-5月 |
最大樹高/横張り | 1.5m/1.5m |
耐暑性/耐寒性 | 強/強 |
黄金コデマリは,落葉低木コデマリの黄金葉の品種です。写真のように4月頃に芽吹く黄金葉は大変美しく,初夏に気温が上がるとライムグリーンに変化していきます。またその黄金葉と相性の良い,豪華な白花を咲かせます。性質も強く耐暑性,耐寒性ともに高く,育てやすい落葉低木です。
まとめ
今回はこれまで育てた植物の中で,周囲を明るくする黄色い葉の「黄金葉」の植物を集めて記事にしました。いずれも,黄金葉に加えて,常緑,花,強健といた特徴も持つ魅力的な植物を,低木からグランドカバーになる草花まで幅広く紹介しました。庭づくりの参考になれば幸いです。