新山下の島忠ホームズが最高
いつも高速で横を通り過ぎるたびに,その巨大店舗が気になっていた新山下の島忠ホームズ。先日,家族で気になって立ち寄ってみたら,駐車場無料で,本読み放題,子供用遊具,素敵なインテリア,家具コーナーあり,さらに激安スーパー(OKストア)ありと,家族でも,1人でも,ゆっくりと過ごすには最高の暇つぶしスポットであることが分かりました。もちろんインドアなので,雨の日に訪問する暇つぶしスポットとしても最高です。
アクセス
住所:〒231-0801 神奈川県横浜市中区新山下2-12-34
TEL:045-628-6200
駐車場:無料
駐車場も無料ですし,車でのアクセスがおすすめです。高速沿いにありますが,下を通れば高速料金もかかりません。
フロアマップ
ちょっと見ずらいですが,フロアマップの中の主要店舗は以下になります。
1F:OKストア,ホムセン(ペットショップあり),ダイソー,園芸店,自転車ショップ,フードコート
2F:TSUTAYA,WIRED CAFE,子供用の遊具,おもちゃスペース,インテリア家具,ABCマート,しまむら
それではまずおすすめエリアの集結するメインの2Fから見ていこうと思います。
2F
WIRED KITCHEN
ここは,併設するTSUTAYAから本を4冊まで持ち込めます。最近よく見かけるスタイルではありますが,ここのTSUTAYAは品揃えがとても良く,本のセレクションのセンスも凄くいいです。ですので,ここに行けば,読みたい本が最低でも5冊くらいは見つかるのではないでしょうか。つまり,本だけで一日は過ごせます。
家族が一緒なら,ここに誰か残していけば,TSUTAYAだけでなく,他の店舗(子供用の遊具,おもちゃスペース,インテリア家具,スーパー,ホムセン,ペットショップ)を見に行くことができます。また、お留守番担当も好きな本を読みながら待つことができます。
家族にぴったりのソファ席があります。ここがとても落ち着くんです!デトックス・ウォーターのドリンクバーは長居するときはおすすめです。
TSUTAYA
今話題のベストセラー本がわかりやすく陳列されていて,「読みたくなる」ディスプレイになっています。また,仕事をされている方にはうれしい専門書もありますので,一日過ごしたら帰る頃には,ただ時間をつぶすだけでなくて,新たな知識を得たり自己啓発できたり,有意義に過ごすことができます。
雑誌コーナー
ビジネス本
コミック
専門書
文庫
一角には,天然木のおしゃれなデスクで読書できるスペースがあります。ここなら,WIRED CAFEに行かなくても完全無料で本が読めます!
本だけで十分ですが,次に紹介する,遊具コーナー,家具・インテリアコーナーに行けば,より飽きずに過ごせると思います。
子供用 遊具・絵本・知育コーナー
子供が楽しめる遊具や知育系のおもちゃや絵本がたくさんあります。人が多くて写真とれなかったですが,滑り台などの遊具もあります。おもちゃは,「0~99歳まで遊べる」が売りの,KATAMINOは超メジャーですが,他にも見たことがない知育おもちゃがたくさんあります。知育おもちゃの品ぞろえでは地域No.1クラスと思います!
家具コーナー
リビング家具
目移りしてしまうくらい,おしゃれでモダンな家具がたくさんあって飽きさせません。
以前紹介したポケットコイルの書斎チェアはここで一目惚れして買いました。高級感もありながらもそれほど高くなく,お手頃感があります。使い始めてから半年ほどたちましたが,使用感もよく,とてもおすすめです。
寝具
ここ全体に言えることですが,2Fのここら辺のコーナーは特に空いているので(笑),とても見やすいです。買い物に集中できます。
観葉植物コーナー
屋内用の観葉植物に限れば,大型園芸店に引けを取らない,素晴らしい品ぞろいだと思います。このエリアはおすすめです。
造花コーナー
造花は,横浜周辺ですと,みなとみらいのワールドポーターズにあるDECO DEMO(デコデモ)の品ぞろえが良い印象ですが,ここもなかなかです。(*DECO DEMOのみなとみらい店は残念ながら閉店してしまったようです。)
せっかくなので,前から欲しかったハンギングバスケットとエアプランツの造花を買ってみました。
1F
おしゃれ感は全くないですが便利さという点で,1Fだけでも十分に訪問する価値のある店舗が揃っていると思います。
誰かひとりをWIRED KITCHENに残せば、1Fのお店に行ってショッピングができまし,別にWIRE KITCHENを使わなくても,いすやソファがその辺にたくさんありますので,本に飽きたら1Fでショッピング,というスタイルも可能です。
オーケーストア
ついでに行けるスーパーが激安のオーケーストアというのはうれしいです。やっぱり全般的に安くて,買い物してて楽しい店舗です。
ホームセンター
大きめのホームセンターです。他と比べると普通ですが,なんでも揃うので便利です。
園芸コーナー
苗や庭木売り場の規模は普通ですが,資材類が比較的種類が揃っている印象でした。私のように,園芸好き,庭づくりが趣味の方は行ってみてはいかがでしょうか。
その他,WIREDカフェ以外で長居する方にはうれしい,フードコートがあります。(近隣の歩いていける距離には食事できるスポットがあまりないです。近くにあるトンカツ屋は悪くなかったですが)内容は普通ですかね(-_-;)
3F
3F/4F/RFは駐車場なのですが,3Fは歩く歩道的なエスカレータのところが開放的で,また奥の壁におしゃれな家具がディスプレイされていて,なかなかいい雰囲気なんで,紹介してみました。
まとめ
駐車場無料で,本読み放題,素敵なインテリア・家具コーナーあり,しかも激安スーパーも併設と,まったり過ごすには最高のスポットです。本目当てだけでも一日過ごせますし,時間を置けば次々に新刊が発売されるので,継続的に通っても飽きません。
もっと人気がでてもいいと思うのですが,どういう訳か,休日行っても駐車場も店舗も混んでるとこを見たことがないです。人気が出る前に,是非訪問されてはいかがでしょうか。